令和4年12月3日~4日、くわなメディアライヴ 多目的ホールにて、第31回 桑名市民芸術文化祭 趣味教養祭が開催されました。

パッチワーククラフトちくちくによるタペストリーやバッグなどの作品展示。

ワークショップは、ポーチやなべつかみなどいろんな種類があります。
こちらは、付け襟です。

好きな柄を選んでちくちく、楽しんで縫いもの体験。

装賀きもの学院は3年ぶりの参加です。1年を通じ四季折々の行事に合わせた着物のコーディネートがずらり。

クリスマスも着物!

風呂敷を利用した来年の干支うさぎや、バッグ、祝い包、和の小物展示も。

着物でおでかけを楽しむ方が増えています。和の文化を着こなせたら素敵ですね。
