ぐるーぷ束 邦楽演奏会
令和6年5月25日、柿安シティホールにて、ぐるーぷ束邦楽演奏会が開催されます。 入場無料。皆様のご来場お待ちしております。
新春六華苑祭
令和6年1月13日(土)・14日(日)の二日間、新春六華苑祭(第32回桑名市民芸術文化祭 理事会共同企画)を開催します。 重要文化財の六華苑にて美術展や古典芸能、音楽の演奏などを催します。 新春に華やぎのひと時を楽しみま…
芸能の祭典
第32回桑名市民芸術文化祭 芸能の祭典 日本舞踊・箏曲・民謡・大正琴等28団体による舞台発表。 普段なかなか見ることのないあでやかな芸能の舞台を、覗いてみませんか? 「桑名の邦楽」をお気軽にお楽しみください。 場所 柿安…
筝曲演奏会
日本の楽器(筝・三絃・17絃・尺八・鼓・鳴り物・篠笛・声楽)による、古典から現代まで幅広い曲の演奏会です。 ゲストに尺八奏者の加藤泰山氏をお迎えし、友情・賛助出演として、遠藤東子(三絃)、望月彦太喜(鼓・鳴り物)、服部燕…
五感で楽しむ伝統芸能・三味線無料講習会
五感で楽しむ伝統芸能・三味線体験付無料講習会 二葉館の明治期ステンドグラス輝く大広間で 「小唄は日本のシャンソン・ボサノバ」として 男唄、女唄、小唄情緒を演奏お楽しみいただき、 後半は初心者のための三味線体験付です。 (…
熱田神戸節と都々逸
「熱田神戸節と都々逸」が開催されます。 講師に、桑名市文化協会会員 端唄華房流華の会。 詳しくはチラシをご覧ください。
永川辰男 水墨画展
永川辰男 水墨画展 において 7月29日(土)13時より ギャラリートーク&ライブを開催します。 一弦琴楽風会による一絃琴演奏と水墨画をお楽しみください。
第52回 桑名邦楽大会
日本舞踊、筝曲、民謡、大正琴など、桑名で活動する団体による舞台です。 お気軽にお越しください♪ 【入場無料】
第20回 紫会
第20回 紫会 を開催します。 西川流舞踊、芳流舞踊(歌謡舞踊、艶歌舞踊等)による日本舞踊の舞台をどうぞお楽しみください。 【入場料】5,000円
少数弦楽器の集い
古典民族楽器 「少数弦楽器の集い」を開催します。 昨年に続き今年で2回目の六華苑での一絃琴と、二胡、馬頭琴の演奏会。 一本、二本の少数の弦での演奏を行います。 【料金】六華苑入苑料(一般460円)のみでご覧いただけます。
0594-24-1361
受付時間 9:00~17:00 [土・日・祝日除く]