令和6年11月9日、10日に柿安シティホール 大ホールにて、第33回 桑名市民芸術文化祭 芸能の祭典が、芸能Ⅰ部門によって開催されました。

桑名市内の古典芸能の活動をしている団体が、あでやかな舞台を披露しました。
一日目は、筝曲、尺八、一絃琴など。

二日目は、日本舞踊、民謡、大正琴、囃子、相撲甚句、筝曲など。

様々な分野の古典芸能をお楽しみいただきました。

小学生から、師範まで幅広い演者による舞台でした。

また、芸能Ⅰ部門 都山流尺八の会員 荒木敏文さんが令和6年度桑名市文化功労者に表彰されたことを祝い、花束の贈呈が行われました。荒木さんは桑名市文化協会前会長として市の文化振興に貢献され、芸能Ⅰ部門や桑名の邦楽発展に力を尽くしました。

古典芸能や邦楽は難しそうという印象を持たれるかもしれませんが、市民芸術文化祭は気軽に参加できる市民のイベントです。

皆さまに見ていただけると、演者も励みになります。 多くの方に興味を持って観ていただけるようこれからも頑張っていきます。
