令和6年11月30日~12月1日、くわなメディアライヴ 多目的ホールにて、第33回 桑名市民芸術文化祭 趣味教養祭が開催されました。
【きものを楽しむ】では普段の生活に着られる着物のコーディネートがずらり。

帯結びや着付けについて、熟練の会場係員に聞く方も。

祝い包みや着物の作法についてわかりやすく解説した展示もあり、来場者は見入っていました。

和の着こなしを取り入れて、着物でおでかけはいかがでしょう。
【パッチワークを楽しむ】ではタペストリーやバッグなどの作品が並びます。

布の合わせ方でひとつひとつ異なる味わいがあります。
来年の干支の蛇も。

ワークショップは、ポーチやクリスマスオーナメントなど、いろんな種類から選べます。

ちくちく縫い物体験を楽しんでいただきました。