ホームページのご利用ガイドです。詳しくは、こちらをクリックしてください。

第34回 桑名市民芸術文化祭 芸能の祭典

令和7年11月1日、2日に柿安シティーホール 大ホールにて、第34回 桑名市民芸術文化祭

芸能の祭典が開催されました。

桑名市内で古典芸能の活動をしている団体が、日頃の練習成果を披露しました。

1日目は、筝曲、尺八、大正琴、一絃琴など。

2日目は、日本舞踊、民謡、囃子、筝曲、和太鼓など。

子どもから、師範まで幅広い演者による舞台でした。

唄と三味線、小鼓のすばらしい演奏で、会場が一段と盛り上がりました。

今回、初参加の太鼓芸能一座 「千子夫馬太鼓」は、お腹に響く力強い演奏を披露しました。

古典芸能や邦楽は難しそうという印象を持たれるかもしれませんが、市民芸術文化祭は誰でも気軽に参加できるイベントです。皆様に観ていただけると、演者も励みになります。多くの方に興味を持って観ていただけるようこれからも頑張っていきます。